
- ホーム
- AGA・薄毛のよくある質問

AGAとは「男性型脱毛症」のことです。
成人男性によくみられる髪が薄くなる状態をいいます。
思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪がどちらか一方、または双方から薄くなります。
遺伝や男性ホルモンの影響が原因とされています。
AGAは進行します。
髪の毛にはヘアサイクルというものがあり、成長期・退行期・休止期を繰り返していきます。
通常の方は成長期が約2~6年ほどあるのに対し、AGAの方の成長期は数ヶ月~1年程と言われております。
短いサイクルで生え変わる事で、しっかりとした毛ではなく、短い軟毛が徐々に増え、見た目もボリュームが減ってしまいます。
またヘアサイクルは1つの毛穴から40~50周で打ち止めになり、その後は毛が生えてこなくなると言われております。
そのため、ヘアサイクルを早期に正常に戻してあげることがとても大切になります。
皮脂腺から出てくる5α-リダクターゼと男性ホルモン(テストステロン)が結合する事で、悪玉男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)へと変化します。
この悪玉男性ホルモンが毛根を攻撃する事で脱毛(抜け毛)が起きると考えられています。
注入治療
頭皮に直接成長因子を注入し、ダイレクトに毛根の細胞を活性します。
当院の治療で1番効果満足度の高い治療法です。
毛髪再生の有効成分を、頭皮に与えていく治療法で、医療機関でのみ施術が認められている発毛・育毛療法です。
自己血液から抽出した高濃度の成長因子を頭皮に与えていく最新の治療法です。
内服治療
うす毛の原因をブロックし、発毛を促す内服薬です。
服用することで、悪性ホルモンの産生を抑制し、AGAの進行を抑制します。
AGAの要因となる2種類の5αリダクターゼを抑制する医薬品成分が含まれた内服薬です。
外用薬
髪の毛にはヘアサイクルがございますので、服用後すぐ効果を実感!というわけではございません。個人差もございますが、約3~6ヶ月頃から徐々に効果が出始め、半年~1年後には9割以上の患者様が効果をご実感頂いております。
治療を中断すると徐々に元のヘアサイクルへ戻っていく為、進行がはじまる可能性が高いです。いい状態を維持するためには、治療を継続することをおすすめしております。治療効果を確認しながら、ご予算に合わせて発毛から維持療法へ移行することも可能ですので、経過をみながら一緒に治療をご相談させていただきます。
お薬ですので、副作用が出る可能性がございます。
副作用については治療によって異なりますので、カウンセリングの際にしっかりとご説明を致します。
また既往歴などにもよって禁忌の場合もございます。
他のお薬服用中の方は、お薬手帳の持参をお願いしており、場合によっては、主治医への確認を頂く場合もございます。
以下より必要事項をご入力の上、送信ください。
以下より必要事項をご入力の上、送信ください。
Copyright © セイコメディカルビューティクリニック|鹿児島|福岡. All Rights Reserved.