上まぶたのヒアルロン酸注入は難しい?治療の注意点と選択肢を解説

セイコメディカル 今月の特集ミラドライセイコリフトニキビサイト憧れの顔に近づくヒアルロン酸治療 韓流美人

上まぶたのヒアルロン酸注入には高度な技術が必要

上まぶたは繊細で複雑な構造を持つ部位のため、注入の際には非常に高い精度が求められます。ヒアルロン酸を何度も重ねて入れると、不自然なふくらみや腫れが出ることもあります。

医師によっては「継続的な注入がベストとは限らない」という意見もあります。治療は、信頼できる医師の判断のもとで、量やタイミングを見極めながら行うことが大切です。

上まぶたの注入を行うクリニックが少ない理由

上まぶたは骨格的に特殊なため、注入ポイントの見極めが非常に難しい部位です。正確な解剖学の知識と、手術経験に基づく技術が必要とされます。

また、血管塞栓による失明などのリスクも否定できないため、安全性を最重視する医療機関では対応していないケースもあります。


眉下切開がくぼみ目を強調することも

眉下切開は上まぶたのたるみ改善に有効ですが、くぼみが深く見えるリスクがある点には注意が必要です。皮膚を除去することで、まぶたの厚みが薄くなり、かえって凹みが目立つことも。

このような理由から、切開を伴わない埋没法などの治療を選択することもあります。

眼瞼下垂とくぼみ、どちらを先に治療すべき?

眼瞼下垂の程度が重い方は、まずは眼瞼下垂の改善を優先することが推奨されます。 一方で、軽度の場合はヒアルロン酸によるくぼみ治療も有効な選択肢となります。

どの治療を優先すべきかは、個々の症状をしっかり見極めることが大切です。

ヒアルロン酸だけが選択肢ではありません

上まぶたのくぼみ治療には、脂肪注入やPRP療法などの他の方法も存在します。 しかし、すべての施術を行っているクリニックばかりではなく、治療ごとの特徴や制限も理解する必要があります。

当院ではヒアルロン酸治療を中心に、安全かつ自然な仕上がりを目指した施術を行っています。

一人ひとりに合わせた治療提案を

ヒアルロン酸を希望されて来院された方でも
状態や原因によって最適な治療法をご案内しています

全ての方に同じ治療が合うわけではないため、患者様それぞれに合った方法を検討することが重要です。

ヒアルロン酸で二重幅が変わることも

上まぶたにヒアルロン酸を注入すると、まぶたの厚みにより二重が狭くなる可能性もあります。 仕上がりに満足いただけるケースもあれば、想定より狭く感じる方もいらっしゃいます。

そのような場合には、二重幅を再調整する治療もご提案可能です。

⇒施術の詳細はこちらをご覧ください。

詳しい解説動画はこちら

ご予約・お問い合わせ(鹿児島院)

鹿児島院への来院予約やお問い合わせをされる方は、下記のボタンよりお願いいたします。

ご予約・お問い合わせ(福岡院)

福岡院への来院予約やお問い合わせをされる方は、下記のボタンよりお願いいたします。

ご予約・お問い合わせ(東京エリア)

東京エリアへの来院予約やお問い合わせをされる方は、下記のボタンよりお願いいたします。 ※「東京エリア希望」とお伝えください。

ご注意

LINEでのご連絡にはアプリが必要です。 クリニックからの返信に3~5営業日(土日祝日を除く)のお時間をいただく場合がございます。 お急ぎの場合は、お手数ですがクリニックまでお電話ください。 開院時間は、10:00~18:00です。 不在の場合は福岡院(092-738-1730)もしくは鹿児島院(099-219-3701)の番号から折り返しお電話致します。

関連記事

  1. ノーマル 二重術

    【二重埋没法】自然なインアウトライン。二重の症例解説

  2. 下眼瞼脂肪除去

    下瞼の膨らみが気になる方に対して、脂肪だけを取った症例

  3. 目元の老け見え・疲れ顔に悩む方へ|くぼみ・ふくらみ改善の美容…

  4. 脂肪による膨らみタルミ除去 当院オリジナル 下眼瞼脂肪除去

    下眼瞼脂肪除去で影クマスッキリ!

  5. 【YouTube『Dr.聖子チャンネル』】下眼瞼の脱脂(脂肪…

  6. まぶたのたるみを除去 眉の下のラインで余分な皮膚を切除し、 たるみを引き上げる施術です。

    【上まぶたのたるみ】眉下切開の傷痕の長期経過について