セラピューティックニキビ・ニキビ痕20代

ニキビでお悩みの方に寄り添った治療とゼオスキン

ニキビ、ニキビ痕が主訴の方です。
他院さんにてベピオ外用開始したけれど、赤み痒み腫れが強く出て、当院初診されました。

ゼオスキン治療をご希望でしたが、まずは皮膚炎の治療が先と診断し、保険治療で通院してもらいました。
約半年保険治療を行い、ニキビの新生が減少し、湿疹も出なくなったことを確認して、慎重にゼオスキン治療を開始しております。

ミラミンでニキビ悪化やかぶれの可能性もあるため、こまめに通院してもらい、皮膚の状態をみながらセラピューティックプログラムを行いました。

最終的にセラピューティックを行いましたが、最初はトナーとトレチノインで経過をみたり、ハイドロキノンの使い方を工夫したりしています。

ニキビができにくい状態のまま、ニキビ痕も軽快し、ソバカスも薄くなっていますね。

皮膚の状態やお悩みにより、使用するゼオスキン製品は人それぞれです。
しっかり診察して、お一人おひとり製品の組み合わせを考えて治療していきます👩🏻‍⚕️

症例詳細

治療名 保険治療+セラピューティック
経過期間 11ヶ月
(保険での湿疹&ニキビ治療6ヶ月、その後セラピューティックプログラムを約5ヶ月)
費用概算 バランサートナー 7,040円
ミラミン 14,080円
ミラミックス 13,640円
トレチノイン0.05% 15,400円
トレチノイン0.1% 16,500円
患者様属性(治療時) 20代 女性
リスク・副作用 赤み、皮剥け、一時的な小じわの悪化

関連症例

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り
ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

最近の記事

  1. ゼオスキンヘルスの高濃度レチノール製品まとめ | 6つのレチノール…

  2. デイリーPDからレチノールが消えた?!効果や代替品について

  3. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  4. ゼオスキンヘルスでシミが悪化する?!

  5. ゼオスキン クリスマスキャンペーン

ピックアップ

  1. ゼオスキンヘルスの日焼け止めが優秀な理由

  2. 予定がある日は何日前に止める?トレチノイン使用中断後の経過について…

  3. 若々しく見えるには首のケアも大切!

  4. セラピューティックで皮がむけない?!

  5. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!