ゼオ+レーザー40代

ゼオスキン+アキュティップ併用症例

ゼオスキンとアキュティップ併用治療の経過のお写真です。

※スワイプで別の写真もご覧になれます。

頬の色素斑の治療をご希望され受診されました。

当初はゼオスキンのセラピューティックプログラムで治療を開始致しましたが、赤みや皮むけが気になるとのことで、積極的に使用することができず、色素斑も改善に乏しい状況でした。

ゼオスキンを開始して5か月経過した時点で、左右頬にアキュティップ治療を追加致しました。
2回の照射で、色素斑がだいぶ目立たなくなってきました。

ゼオスキン中は皮膚のターンオーバーが促進されていますので、アキュティップだけでなく、ジェネシスやライムライトなどの機器を用いた治療を併用すると、相乗効果が高まり、より効果をご実感されやすいと思います。

ただし、治療前の1週間は高濃度レチノールの使用はお控えください。

アキュティップとは?

アキュティップは従来のIPL治療器では反応しにくかった薄いしみ、そばかすや小鼻の横の毛細血管拡張症などに効果を発揮する光治療です。
ピンポイント照射なので、治療部位以外の組織を傷つけません。
他の治療と併用できるので、短期間でトータルな美肌づくりを目指せます。

作用

アキュティップは、メラニンとヘモグロビンによく吸収される短めの波長(500~635nm)に限定して照射することで、しみ・そばかすを改善します。
スポットで照射可能なため、治療部以外の組織を傷つけずに照射することが出来ます。

セイコメディカルHPへ移動します

症例詳細

治療名 ゼオスキンヘルス+アキュティップ
経過期間 8ヶ月
費用概算 114,346円
患者様属性(治療時) 40代 女性
リスク・副作用 赤み、皮剥け、一時的な小じわの悪化、赤み、皮むけ、ひりつき、水膨れ

関連症例

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り
ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

最近の記事

  1. ゼオスキンヘルスの高濃度レチノール製品まとめ | 6つのレチノール…

  2. デイリーPDからレチノールが消えた?!効果や代替品について

  3. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  4. ゼオスキンヘルスでシミが悪化する?!

  5. ゼオスキン クリスマスキャンペーン

ピックアップ

  1. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  2. ゼオスキンヘルスを1ヶ月使用後の症例写真をまとめてみました

  3. デイリーPDなどの残量確認方法

  4. 妊活・妊娠・授乳中のゼオスキンヘルス

  5. ゼオスキンヘルスの日焼け止めが優秀な理由