トレチノインとハイドロキノンと併用する意味

トレチノイン ハイドロキノンと併用する意味

トレチノイン、ハイドロキノンどちらかだけの使用ではダメなのか?と聞かれることがあります。

トレチノインは表皮角化細胞のターンオーバーを促進させ、基底層のメラニン排出を促す作用がありますが、新たなメラニン産生を抑制する作用が乏しく、色素斑が再熱しやすいです。

メラニン産生を抑制する作用があるハイドロキノンを併用することにより、色素斑に対して治療効果を高めます✨

トレチノイン、ハイドロキノンどちらも使うことで、劇的に色素斑が改善するんです😊

<参考>
トレチノイン、ハイドロキノン療法による老人性色素斑、炎症後色素沈着への有効性および副作用の検討
西部克之ら
Aesthetic Dermatology Vol.16:117-121,2006

関連記事

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り
ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

最近の記事

  1. ゼオスキンヘルスの高濃度レチノール製品まとめ | 6つのレチノール…

  2. デイリーPDからレチノールが消えた?!効果や代替品について

  3. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  4. ゼオスキンヘルスでシミが悪化する?!

  5. ゼオスキン クリスマスキャンペーン

ピックアップ

  1. ミラミンとミラミックスの違い

  2. ニキビのお薬とゼオスキンヘルス

  3. ゼオスキンヘルスの日焼け止めが優秀な理由

  4. 妊活・妊娠・授乳中のゼオスキンヘルス

  5. デイリーPDなどの残量確認方法