ゼオスキンヘルス中の痒みの対処法|ワセリンやニベアは?

第一選択は 反応を調整すること

ゼオスキンヘルス中(特にセラピューティック中)にお肌が痒くなる方がたくさんいらっしゃいます。

この反応は、ほとんどの場合次第に治まってきます。
初期の頃が一番反応が強く、無意識に掻いてしまったり、痒みが我慢できずゼオスキンヘルスを止めてしまう方もいらっしゃいます。

当院では、我慢できる方には我慢して乗り越えて頂くようにお願いしていますが、
どうしても我慢出来ない方には、場合により無理せず一度中断することをお勧めする場合もあります。

この2択ではもちろんありません。

第一選択は 反応を調整すること

第一選択は、患者様の辛い思いをしっかりと受け止め、ゆっくりとお話をして
使用量や使用頻度の調整で、その方が無理なく乗り越えられるように反応を調整します。

生真面目な方こそ辛くても、初めの診断で言われたやり方をずっと続けて心を傷つけてしまう方が多いです。

綺麗になりたくて始めた治療で、心を傷つけてしまっては意味がありません。

辛く感じたら、まずは医師に相談しましょう。

ニベアを使うという方やワセリンを使用するクリニックもありますが、当院ではおすすめしていません。

どうしても耐えられない時や辛い時はゼオスキンヘルスの効果を阻害せず保湿が出来るRCクリームやRNクリームを併用する方法もあります。
ただ、こちらも使用頻度や使用量を状態に合わせる必要がありますので闇雲に使わず、医師に相談しましょう。

ゼオスキンヘルスの 最大の効果を得るために

ゼオスキンヘルス中(特にセラピューティック)は、初期は特にお肌が乾燥します。
ワセリンに限らず、お肌を保湿することでゼオスキンヘルスの治療効果を阻害してしまいます。

決してお安くはないゼオスキンヘルス。
治療を始めたことを後悔していただきたくありません。

セイコメディカルは、患者様のお気持ちを第一に辛くなく
そして、結果を出すことをモットーに治療方針を医師が診断して決定します。

その方の症状や精神状態、お肌のお悩みに合わせて調整を行いますので
こうすればいい!と言う方法はありません。

オンライン診療も行っておりますので、一緒にキレイを目指しましょう。

※各クリニックの医師により、治療方針が違います。
他院で治療されている方は、まずは主治医にご相談ください。

こちらもおすすめ

不純物を取り除き、バランスを整える

バランサートナー

バランサートナー

ゼオスキンヘルスの化粧水です。独自の技術で、乾燥、敏感、刺激反応を起こした肌を、いきいきとサポートします。

潤いを高めて、なめらかなお肌へ

RCクリーム

RCクリーム

レチノール(整肌成分)、パルミチン酸レチノール、セラミド(整肌成分)によりバリア機能をサポートし潤いを高め、なめらかな肌へ導く美容クリーム。

関連記事

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り
ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

最近の記事

  1. ゼオスキンヘルスの高濃度レチノール製品まとめ | 6つのレチノール…

  2. デイリーPDからレチノールが消えた?!効果や代替品について

  3. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  4. ゼオスキンヘルスでシミが悪化する?!

  5. ゼオスキン クリスマスキャンペーン

ピックアップ

  1. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  2. セラピューティックが終わった後どうする?プログラムが終了したら肌は…

  3. セラピューティックの時にデイリーPDは必要?デイリーPDの効果とは…

  4. 若々しく見えるには首のケアも大切!

  5. 妊活・妊娠・授乳中のゼオスキンヘルス