塗っていないところも皮が剥ける?!

目元は避けてるのに皮が剥ける。
腕や首元の皮が剥ける。

ゼオスキンヘルス製品を塗っていない顔以外の箇所に、皮剥けや赤みなどの反応が出ることが稀にあります。
どうして塗っていないところにも反応が出るのでしょう?

塗らなくても反応が出るのか?

トレチノインやレチノールは、塗布したところにだけ反応があります。

こちらは、ナイトリペアを使用中の40代女性の患者様から頂いた写真です。
塗布していない両腕の肘窩(ひじの内側にある浅いくぼみ)に反応が出ています。

塗布していないところに出る原因は?

それでは、塗布していないところに反応が出る原因は何でしょう?
これまではお風呂に浸かることや汗で、付着した可能性が高いと考えられていました。

その可能性も十分ありますが、寝るときの姿勢も関係するのではないかと思います。

無意識または癖で、このような体勢で寝る方は長時間ゼオスキン製品を密着させている状態です。
肘窩は体の中でも反応が出やすいので、特に反応が強く出る可能性があります。

まぶたや首筋などに出る場合も、ゼオスキンへルス製品が付着した手で無意識に目や首を掻いてしまっている事が考えられます。

予防方法は?

トレチノインや高濃度レチノールを顔に塗った後は、手を洗いましょう。

汗をかいた時に顔を拭いたタオルで、首などの他の部分を拭くのは避けましょう。

肘窩に反応が出てしまう方は、寝るときに長袖またはアームカバーをするとよいです。

まとめ

就寝中に行ってしまう行動を止めることは、非常に難しいです。
起きている間に出来る対策で、予防しましょう。

また、自分だけでなくパートナーやお子様にくっついても同様の危険性があります。
ゼオスキンへルス使用後は、少し気を付けるようにしてくださいね。

関連記事

ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキン殿堂入り
ゼオスキン殿堂入り

ゼオスキンヘルス取り扱い8年連続九州1位を経て、2020年に殿堂入りしました。

ゼオスキン殿堂入り

2020年に続き2021年も殿堂入りの盾をいただきました。

最近の記事

  1. ゼオスキンヘルスの高濃度レチノール製品まとめ | 6つのレチノール…

  2. デイリーPDからレチノールが消えた?!効果や代替品について

  3. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  4. ゼオスキンヘルスでシミが悪化する?!

  5. ゼオスキン クリスマスキャンペーン

ピックアップ

  1. デイリーPDからレチノールが消えた?!効果や代替品について

  2. 美しい肌を目指すにはオイルコントロールが重要!

  3. ゼオスキンヘルスを1ヶ月使用後の症例写真をまとめてみました

  4. 若々しく見えるには首のケアも大切!

  5. ゼオスキンヘルス中の痒みの対処法|ワセリンやニベアは?